メニュー

2021年12月23日木曜日

セキララ食卓日記:12月20日・21日~ベビーホタテを2粒口に押し込んで栄養補給

*赤字はコストコ食材

12月20日
朝:卵の味噌汁、紅鮭

仕事の納期に追われて、朝4時過ぎから仕事。

朝ご飯のことを何も考えていなかったので、冷凍してある紅鮭を凍ったまま焼いたら、中が生焼けに。

キッチンばさみで、エイエイと適当に裁断して焼き直し、バラバラ死体状態の鮭を食卓に供した。夫は、食べやすいように身をむしってあると思ったらしい。

昔、「鮭の切り身は、冷凍のまま焼きます」と書いてあるのを読んだような気がしたけれど、思い違い?記憶が改ざんされている?

冷凍のまま焼いて、うまく焼けた試しがない。

昼:コーンブレッド(メープルシロップ

納品が終わって甘いものを食べたくなり、コーンブレッドを作って、メープルシロップをジャブジャブかけて食べた。

何か野菜をとらなくてはと、ミネストローネを作ったけれど、甘いコーンブレッドでお腹いっぱいになってしまって、ウップー状態。喉を通らず。

解凍してあったベビーホタテを2粒口に押し込んで、とりあえず栄養補給。ベビーホタテは、前日のお味噌汁でも活躍してくれた。とりあえず、これを食べればタンパク質は補給できる、みたいな頼もしい存在。

夕:たくあんのおむすび、ミネストローネ(ドライエイジベーコン、じゃがいも、玉ネギ、舞茸、しめじ、ニンジン、大麦)、

最近、塩の効いたおむすびを食べたくて、ラップではなく手で握るおむすびを練習しているけれど、なかなか上達しない。

今までで一番美味しかったおむすびは、義母が残りご飯を手で握ったおむすび。

具は塩昆布で、海苔ではなくとろろ昆布が巻いてあった。あの味に近付ける日は、はたして来るのか。





12月21日
朝:煮穴子

煮穴子は、前日の夜に近くのスーパーで800円近いパックが350円に値下げされていたものを使って手作り。

煮穴子を手作りするのは、今回が2回目。

下処理が面倒そうでずっと避けていたけれど、ネットで調べてみたら、お湯を回しかけて包丁の背で皮のぬめりをこそげ取るだけでOKとのこと。何でもネットで調べられて、便利な時代になったものだ。これなら、私にもできるというわけで、自分で煮穴子を作るようになった。

出来合いの品を買うと、薄っぺらいくせにバカに高い煮穴子、自分で作ればずっと安い。とはいえ、普通に売られているのは、1パック2人前ぐらいで700~800円するので、もっぱら半額シール狙い。

昼:たらの白子、ベビーホタテ、数の子松前漬け(夫)

たらの白子は、前日の夜に近くのスーパーで400円近いパックが150円に値下げされていたもの。

たらの白子は、鮭の白子と違って高いので、値引きシールが貼ってあるときぐらいしか買わない。でも、高い分、鮭の白子とは違う上品なとろりとした食感と甘みがあって、大好物。

夫は、白子をそれほど好まないので、コストコでお正月用に買った数の子松前漬けも供した。

何か一点豪華なおかずがあれば、それでよかろうという戦術。


夕:茹でもやし(自家製バルサミコドレッシング)、とり肝・ひねポン(とり専門店のお惣菜)

野菜不足なので、茹でもやしをたっぷり食べた。1袋29円。もやしは、マルチポットで無水調理しているので、ふっくら仕上がって食感が大変よい。



最近このボウルに、外側が白いタイプが出て、「え!これなら欲しい!」と思ったけれど、よく見たら内側は相変わらずカラフル。

外側も内側も白だったら、よかったのに。

アメリカ人はどうしても、食器にどぎついカラーをつけたいらしい。



コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿